みなさん、おはこんばんにちわ。
DN上ではお久しぶりです。
プロツアー以降ちょっと色々思う事もあって、遂にMTG引退か?
なんて考えたりもしましたが、とりあえず惰性でGP静岡参加したり、なんだかんだで相変わらずでした。
PPTQも抜けれましたし。
自分の中で問題が解決したわけではないですが、とりあえず今年1年は変わらずいくことにしました。
もう1月も終わるので去年の話はいいとして、運命再誕ですね(遅
プレリは結局4回参加して、
1回目: なかなかの弱さで3回戦固定とはいえ勝ち越しもままならないのではと周りと話していたけど、2マナ以下が0枚という狂気の構築ながらも、誤魔化しきれて逃げ切り。3-0。
2回目: ロック・白包囲・囁き森とかあってカード凄く強いけど枚数が足りず、多色土地も色噛み合わなかったので、不純物で事故るぐらいならレアでしっかり勝とうってことで土地20枚の3色。
サイ、サジンハ、ロック、ラスゴとかいう相手踏んだりもしたけど、レアパワーで6-0。
3回目:Foilレアも含めて6枚入るうえにコモンも充実してて文句なしのパック。
さすがにさすがに4-0。
Foil囁き森強かったデス。
4回目:レアは打ち止めでプレリパックの白緑ドラゴンが唯一の救済・・・とか思ってたらFoil青黒フェッチ引く。
なんかティムール虎と3マナ2/1でスピリットだす子がよく揃って4-0
・・・引退考えてたと思えないな。
で、新環境はじまりましたね。
FNM
白包囲使いたくてアブザンPWで3-0。
土曜ホビステ
白包囲抜けてPWも減ってアブザンミッドレンジで5-0
日曜BM
サイドボード調整してアブザンで青黒に負けて4-1。
デッキ強いけど、青黒コンを踏んだら踏んだぶんだけ負け星つきそうなんで使うのやめるかも?
今は青黒意識して構築しなおして歪み中。
しかも意識しても勝てるか怪しいっていうね。
いっそ諦めて青黒きったほうがいいかもしれんが、環境初期としては手頃な値段のカードで組めるので一定数いると想定されるのできれん。
櫃を減らしてる、にわか青黒なら楽勝なんだけどなぁ。
日曜の大会BMぐらいしかないのに、PPTQ参加権利なくて指くわえるしかない。
泣ける。
DN上ではお久しぶりです。
プロツアー以降ちょっと色々思う事もあって、遂にMTG引退か?
なんて考えたりもしましたが、とりあえず惰性でGP静岡参加したり、なんだかんだで相変わらずでした。
PPTQも抜けれましたし。
自分の中で問題が解決したわけではないですが、とりあえず今年1年は変わらずいくことにしました。
もう1月も終わるので去年の話はいいとして、運命再誕ですね(遅
プレリは結局4回参加して、
1回目: なかなかの弱さで3回戦固定とはいえ勝ち越しもままならないのではと周りと話していたけど、2マナ以下が0枚という狂気の構築ながらも、誤魔化しきれて逃げ切り。3-0。
2回目: ロック・白包囲・囁き森とかあってカード凄く強いけど枚数が足りず、多色土地も色噛み合わなかったので、不純物で事故るぐらいならレアでしっかり勝とうってことで土地20枚の3色。
サイ、サジンハ、ロック、ラスゴとかいう相手踏んだりもしたけど、レアパワーで6-0。
3回目:Foilレアも含めて6枚入るうえにコモンも充実してて文句なしのパック。
さすがにさすがに4-0。
Foil囁き森強かったデス。
4回目:レアは打ち止めでプレリパックの白緑ドラゴンが唯一の救済・・・とか思ってたらFoil青黒フェッチ引く。
なんかティムール虎と3マナ2/1でスピリットだす子がよく揃って4-0
・・・引退考えてたと思えないな。
で、新環境はじまりましたね。
FNM
白包囲使いたくてアブザンPWで3-0。
土曜ホビステ
白包囲抜けてPWも減ってアブザンミッドレンジで5-0
日曜BM
サイドボード調整してアブザンで青黒に負けて4-1。
デッキ強いけど、青黒コンを踏んだら踏んだぶんだけ負け星つきそうなんで使うのやめるかも?
今は青黒意識して構築しなおして歪み中。
しかも意識しても勝てるか怪しいっていうね。
いっそ諦めて青黒きったほうがいいかもしれんが、環境初期としては手頃な値段のカードで組めるので一定数いると想定されるのできれん。
櫃を減らしてる、にわか青黒なら楽勝なんだけどなぁ。
日曜の大会BMぐらいしかないのに、PPTQ参加権利なくて指くわえるしかない。
泣ける。
コメント